2015年1月26日月曜日

自己ベスト更新!

今シーズンの目標レースとして、館山若潮マラソンに参加してきました。自身8回目のフルマラソン。
毎年同日開催の大規模大会に茨城の勝田マラソンがあり、昨年はそちらの方に行ったので、今年はこちら、という感じで選びました。
規模としては勝田のほうが大きく、館山も全く悪くはないけれど総合的には勝田のほうが上かなと思いました。

交通アクセスは、往復ともにバス。新宿駅(といいつつ実際は代々木駅)から会場に直行してくれるバスを予約し、前日に電車の時間を調べてみたら始発でギリギリ、ということが判明し、危なかった…。もう1つの選択肢、JR臨時特急は人身事故で大変だったようなので結果的に問題なし。
ただ、帰りはアクアラインや各所の渋滞にハマったので電車が良かったかな、とも思ってます。


さて、本題。
自分はフルマラソンでは2012年11月に大田原マラソンで2時間58分50秒少々のサブスリーを達成し、今回はそれを上回ることを目標に臨んだレースだった。
(他にも何段階か目標はあり、高い方から2時間55分>自己ベスト>サブスリー>大阪マラソンの記録3:04、という感じ。)
フルマラソン向けの練習、例えば30キロ走やインターバルは実施しておらず、もっぱら通勤ランのみで鍛えてきた脚。そのため、あまり飛び抜けた記録は出せないだろうとは思っていた。
1週間前に自転車60km+オリエンテーリング1時間はやや強度が高かったけれど、そこからの調整は上手くいっていて、体調は万全だった。
強風に悩まされやすいらしい館山で、快晴・微風という最高の気象条件に恵まれ、これで記録が出なければ完全に実力不足という状況だった。
ウェア・ギアは下からadizero takumi ren、足裏に横アーチ対策のテーピング、TABIOのショート丈靴下、cepのカーフタイツ、C3fitのハーフタイツ、ポケット多数のランパン、finetrackの薄いやつ、阿闍梨シャツの薄いやつ、アームウォーマー、サングラス。時計はSUUNTO AMBIT2心拍計付き。
補給食としてアミノバイタルプロ×2、アミノダイレクトをポケットに携行。約10キロ毎に補給した。スタート前には貰ったメダリストゼリーでクエン酸補給。

スタート時、Aブロックにいたにも関わらずやや混雑した。その後、前半は2時間55分ペースのキロあたり4分9秒を目標にしていた。結果、AMBITの記録を見る限りは30キロまでそのペースを維持できていた。補給が成功している。コースではそこから最後のきつい登り(40m)があり、脚を使ってしまったようである。
マラソンはどれだけ走れる人でも後半は辛い。自分としては、中間点まではアップでそこからがマラソン本番、30キロ以降が本当の勝負だと思っているけれど、実際に今回もそこからが辛かった。辛くなってきた脚で、フィニッシュまで持つペースで全力を出し続けなければいけない。速度を緩めても、ゴールが近づくわけではない。速く進めば速く終わる、ということを考えつつあえいでいた。
後半で競っていた欧州のサッカーウェアで走っていた人に最後追い付ききれなかったが、無事フィニッシュした結果は、2時間57分26秒(グロス)。最大の目標には届かなかったけれど、マラソン向けの練習をしていなかったので仕方がない、自己ベスト更新したし頑張ったしこれで納得、と思えるタイムでした。

フィニッシュ後は足裏、でもアーチではなく足底筋膜が痛く、靴を脱いで芝生を歩き回っていた。フィニッシュ直後は消耗が激しくサービスの豚汁もゆっくりしか食べられなかったけれど、じきに回復。ただ、帰りのバスで3時間座っているのは結構辛かった。

また次にフルマラソンの自己ベストを狙うのは、再来年かな。

0 件のコメント:

コメントを投稿