2017年1月29日日曜日

ロゲイニングの定義は?

今日はみなとみらいで行われた、走ろう日本プロジェクト?の企画で行われたみなとみらいロゲに妻と参加した。10時スタートの2時間。
元から妻と2時間みなとみらいをジョギングするきっかけが主眼だったのでロゲ自体のクオリティにはあまり期待していなかったのだが、その期待をさらに下回るものだったので記録しておく。

まず、地図はGoogle mapか何かの間に合わせのもの。それを25,000に近い適当な縮尺のものを使用。細かい道や大きな建物も当然載っていない。大通りや水路をどこで渡れるのか分からず、タイムロスすることも多かった。
ポイントの示し方は、丸数字①~⑩で記載。そしてポイントの大体の位置を示している。適当に行って、その場所を探すのみ。
ポイント位置説明は、~~入口前、みたいな形で、特に説明文はなし。面白みがない。
地図配布は適当で、準備ができた人から順次スタート。2時間以上の時間で、各チーム持ちタイムはバラバラ。ただ、この点は楽しく走る企画なので問題ないと思う。
ロゲ終了後、地図とポイント一覧は回収された。営利イベントに勝手に複製した地図を使う、違反を知ってのことだったのだろうか。

普段出場するロゲイニング大会がいかに周到な準備のもとに開催されているか、改めて実感してしまった。やっぱり専門スキルだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿